部品番号 部品を特定する番号。 |
月別: 2007年9月
MRPタイプ
品目マスタレコードのMRPタイプ ・MRP ・定量発注点方式 ・定期発注点方式 |
Material Requirement Planningの略で、元々は自動車や電気製品など多数の部品を過不足なく調達することが必要な組み立て産業で発展した技術。
需要(SOP、受注など)~在庫(製品、半製品、原材料)~BOM~リードタイム(製造、調達)のデータから「いつ、何を、どれだけ、製造もしくは発注すれば納期通りに製品を用意できるか」を計算する仕組み。
Master Production Schedulingの略で、SOP(販売事業計画)で作成した計画に基づき、企業の収益に大きな影響を与えたり、重要な資源を有する部品や製品に焦点をあて生産に関わる資材所要量や納入日程を計算する。
分析に適した形でデータ構成へ引き渡す。(抽出・集計・キー数値の計算)
更新プログラムは、トランザクションデータをオブジェクト(特性)に基づいて、LISに更新する。
KPI
key performance indicator
主要業績評価指標}◆企業ミッションや戦略目標を向上させるために重要な戦略や戦術に対する業績評価指標のこと。
JCA手順
Japan Chain Store Association Protocol
日本チェーンストア協会が制定したデータ交換のための通信プロトコル。外字や漢字のフォント番号を検索するWebサービスなども試験的に構築する予定である。
ITS
SAPインターネットトランザクションサーバ(SAP Internet Transaction Server)。
SAPシステムとWebサーバとの間で動的にHTMLページを生成する為のインターフェースとして機能する。
請求明細書。納品書。 |
■定義
金融商品取引法の内部統制に関する部分を日本版SOX法
(略称:J-SOX)とする。
■SOX法基本目的
1.業務の有効性および効率性向上
2.財務報告の信頼性の確保
3.事業活動に関わる法令等の遵守
4.資産の保全
■J-SOXの目的
1.各企業の不正・不祥事防止
2.証券市場の正常化
■基本要素
1.統制する環境
2.リスク評価および対応
3.統制活動
4.情報と伝達
5.モニタリング(監視)
6.IT(情報技術)の対応(日本特有らしいが・・・)
■難点
現時点であまり詳しい人がいないこと