フィージビリティ・スタディ 1.実現可能性{じつげん かのうせい} 2.実行可能性{じっこう かのうせい} 3.採算性{さいさんせい}]の検討{けんとう} 4.調査{ちょうさ}・研究{けんきゅう}] 5.実効可能性理論、予備調査{よび ちょうさ}、企業化調査{きぎょう か ちょうさ} ◆【略】FS システム開発で使われるのは、「1」か「4の調査」 あたりが妥当かな、と・・・。 |
読み方 : ガイジ
文字セットに文字が登録されていない部分に、ユーザが独自に追加する文字のこと。システムで使用できる文字セットに存在しない文字を使用するために使われる。自分で字形を登録するため、どんな文字でも登録できるが、登録したコンピュータ以外で外字を正しく読むことはできない。
経済的付加価値
EVA(economic value added)
企業の経済活動の成果を総合的に評価する指標。
経済的付加価値=税引後利益-(資本コスト×投資資本)
EVA
economic value added 経済付加価値 |
ERS:ERS
・発注の実績(購買発注伝票)と入庫の実績(入出庫伝票)から自動的に請求書照合を実施すること
・マスタが下記の状態になっていること
1.仕入先マスタ
・ERS入庫フラグon
・入庫基準請求書照合on
2.購買情報
・ERS不可フラグoff
・税コード指定
上記設定になっていると、購買発注伝票は下記の状態となっている。
・入庫基準IVフラグon(仕入先マスタより)
・ERSフラグon(仕入先マスタより)
・税コード入力(購買情報より)
ERP
enterprise resources planning
企業の経営資源を効率的に計画しマネジメントすること、またはそのために使用されるシステムソフトウェア。在庫管理、人事、顧客サービス、経理などの情報をリレーショナルデータベースやリレーショナルアプリケーションで管理する。
受注設計
略)ETO
顧客の要望に合わせて特殊なカスタマイズを必要とする製造環境
EMCS
Engineering Manufacturing Customer Services
製品製造を行っているグループ会社。(要するに工場)
イーエムシーエスとは、Engineering(開発や設計などの技術)、Manufacturing(製造)、Customer Services(お客様の要望に応えるための各種サービス)の頭文字(E・M・CS)を表しており、設計からカスタマーサービスまでの一貫体制を実現したまったく新しいビジネスモデル。
効率的消費者対応
略)ECR
スーパーマーケットなどのグロッサリ業界が、大型ディスカウントストアに対抗するため、QRを中心に展開してきた戦略。
有効日付
構成品目や工順が有効、または無効になる日付。