後倒しスケジューリング
バックワード・スケジューリング
納期から順次工程をさかのぼり作業の着手日程(時間)を決定する手法。
後倒しスケジューリング
バックワード・スケジューリング
納期から順次工程をさかのぼり作業の着手日程(時間)を決定する手法。
ビジネスアプリケーションプログラムインターフェース。 Business Application Programming Interfaceの略。 ①SAP(or R/3)システム内のビジネスプロセスおよびデータに外部からアクセスできるようにする為の標準的なプログラムインターフェース。 ②SAP(or R/3)と他のシステムとのデータのやり取りを実現するための方法の一つ。 ③SAPビジネスオブジェクト(伝票、得意先、品目など)を操作するために定義されたインタフェース。CORBA、DCOMと互換性をもつ 次の情報を指定するだけで、SAPビジネスオブジェクトに容易にアクセスすることができる ・オブジェクトID(例:受注伝票・得意先など) ・メソッド(例:登録・変更・削除など) ・属性(例:伝票番号、得意先コードなど) 最も基本的な「バッチインプット(画面入力の代わりにプログラムで入力する方法)」に比べ処理速度が速い特徴がある。 当初(Ver.4.0頃)は用意されているBAPIの種類(=BAPIでやりとりできるデータの種類)が限られていたが、最近は利用頻度が高い。 |
SAPソフトウェアを導入、アップグレード、または継続的に改善するための方法をまとめたもの
顧客からの受注が確定してから製品を組み立てること
製造競争で勝ち抜くために重要なフレキシビリティ。 |
ATLASとは、Advanced and Totalized Logisic Administration Systemの略。 日本語訳は、 高度化・積算型ロジスティック管理システム |
Active Ingredient(有効成分) |
1.納期回答のこと。注文を受け納入できる数量と納期を回答する。
2.富士通の開発した、在庫管理システム。工場の生産計画、完成情報、工場在庫、入荷予定(輸入品を含む) を統合したATP(Available To Promise)情報をベースに引き当てを行い、納期の正確な回答および納期回答とズレのない出荷を可能にした。別名DymとかDREAMと、いうらしい。
Audit Information System
システム監査(全般統制の監査)および会計監査(業務統制の監査)支援レポートを階層化したもの。トランザクションコードはSECR
生産ラインや機械に欠陥が見つかった場合、その原因を検出し、生産ラインや機械を自動停止する仕組みのこと。 |